プロフィール
運営者について

どうも、てれってーです。
軽く自己紹介するよ。
てれってー基本情報 | |
HN | てれってー |
スペック | アラフォーバツイチ独身。なんか人生いろいろありすぎて、反動で山狂いに。 |
趣味 | 登山とボルダリングと一眼レフ。あと執筆とデザイン。あとガジェット。 |
登山を始めたきっかけ | 小さい頃から登山好きの両親に連れられ、中3くらいまではちょいちょい山には行ってた。しばらく山のこと忘れてたんだけど、大人になって一眼レフに目覚めて写真撮りたいがために登り始めたのがキッカケ。 |
思い出の山 | 大人になって最初に行ったのが、中央アルプス千畳敷カール~木曽駒ケ岳。あまりの美しさに「あ、天国かな」と思った。 |
下界での暮らし | 都内の勤め先でWEBサイトのデザイン・制作・管理・運営をして生きている。 |
運営サイト | ・山と壁と。(当サイト) ・てれってーだけども。(雑記ブログ) |
このブログをはじめたきっかけ
「山のブログやりたいなぁ…」
数年前から、漠然と思うようになっていた。
発信したい情報があったのだ。
それは、山のトイレ情報。
山のトイレなら、地図に載っている。
問題なのは、トイレのない山行計画を立てる際どのへんでお花摘みできそうかが調べようがない点である。
地図を見ておおまかに予測することしかできない。
でも実際行ってみると、思ってた感じと違うことも多い。
なんとなくフワ~とでもお花摘みできそうなポイントがわかったら助かるなぁと思っていたのだ。
なので、当サイトの山行記録の記事ではなるべく写真や動画を多く掲載したりしてフワ~っと情報発信したいと思う。
なるべく写真と一緒に位置情報も掲載するので、トイレなしの山行記録では参考にしてもらえると嬉しい。